バッハの教会カンタータ >古い録音を聴く(器楽曲)
→古いカンタータ録音を聴く →vocal works
↓Orgel-Büchlein ↓Well-Tempered Clavier 1 ↓Viola da gamba Sonatas ↓Schweitzer Organ Chorales

古い録音を聴く(器楽曲のページ)

レコードの著作隣接権は、最初の発売から50年間(発売の翌年1月1日から数える)とのことです。 このページでは、発売から50年以上経った古いLPを紹介しています。(プレスの時期は不明ですが、それに近いものと思います。) ではお楽しみ下さい。


↑page top ( index )

ヴァルヒャのオルガン小曲集

BWV 599 - 644

ヴァルヒャのオルガン小曲集ジャケット

クリックするとカードの内容を読むことが出来ます
click the card for the detail

声楽曲ではありませんが、コラール編曲という点でオルガン小曲集とカンタータは共通点があります。 教会暦に従って作曲されたこの曲集は、教会暦はペンテコステまでで中断していますが、同じ季節のカンタータと比較して聞いてみることは興味のあることでしょう。

ヴァルヒャの旧録音(モノラル)は最近超廉価版でCD化され、容易に聞くことができますが、ここでは古いLPをそのまま再生したものを収録しています。(録音の詳細はカードの画像をクリックしてください。)

BWV 教会暦等 音楽
599-602   待降節
603-607   降誕節
608-612    〃 
613-615   新年
616-617   マリアの潔めの祝日
618-621   受難節
622-624    〃 
625-630   復活節
631   聖霊降臨節
632-633   宗教歌
635-637    〃
638-640    〃 
641-644    〃 

通してお聞きになる場合は、以下のリンクからどうぞ。

Orgel-Büchlein ( Nos. 1-23 ) ARC 3025

Orgel-Büchlein ( Nos. 24-45 ) ARC 3026

(2006年5月6日)


↑page top ( index )
デムス平均律ジャケット

デムスの平均律クラヴィーア曲集

BWV 846-869

デムスの平均律、第1回目の録音です(1953-1954)。最近のデムスの録音と比べると、より端正で、律儀とも言えますが、無理のない自然な解釈という点では共通するものがあります。また、二十歳そこそこの青年の演奏とは思えない落ち着きを感じます。私にとっては、小学生の頃から親しんだ演奏として特別の愛着があります。

かなり聞き込んだものなので、少し盤面が痛んでいますが、その点ご容赦下さい。(LP5枚。順次公開。)

Westminster XWN 18195 / 18196
DEMUS PLAYS BACH
THE WELL-TEMPERED CLAVIER
BOOK 1 -- PRELUDES AND FUGUES NOS. 1-24

BWV 作品 音楽
846   Praeludium und Fuge Nr. 1 C-dur
847   Praeludium und Fuge Nr. 2 c-moll
848   Praeludium und Fuge Nr. 3 Cis-dur
849   Praeludium und Fuge Nr. 4 cis-moll
850   Praeludium und Fuge Nr. 5 D-dur
851   Praeludium und Fuge Nr. 6 d-moll
846-851   (side 1)
852   Praeludium und Fuge Nr. 7 Es-dur
853   Praeludium und Fuge Nr. 8 es-moll
854   Praeludium und Fuge Nr. 9 E-dur
855   Praeludium und Fuge Nr. 10 e-moll
856   Praeludium und Fuge Nr. 11 F-dur
857   Praeludium und Fuge Nr. 12 f-moll
852-857   (side 2)
858   Praeludium und Fuge Nr. 13 Fis-dur 858
859   Praeludium und Fuge Nr. 14 fis-moll 859
860   Praeludium und Fuge Nr. 15 G-dur 860
861   Praeludium und Fuge Nr. 16 g-moll 861
862   Praeludium und Fuge Nr. 17 As-dur 862
863   Praeludium und Fuge Nr. 18 gis-moll 863
864   Praeludium und Fuge Nr. 19 A-dur 864
858-864   (Side 3)
865   Praeludium und Fuge Nr. 20 a-moll 865
866   Praeludium und Fuge Nr. 21 B-dur 866
867   Praeludium und Fuge Nr. 22 b-moll 867
868   Praeludium und Fuge Nr. 23 H-dur 868
869   Praeludium und Fuge Nr. 24 h-moll 869
865-869   (Side 4)

(2006年11月2日+2007年1月2日)


↑page top ( index )
ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ集

ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ集

BWV 1027-1029

クリックするとカードの内容を読むことが出来ます
click the card for the detail

古楽器演奏の草分けとも言える、アウグスト・ヴェンツィンガーとフリッツ・ノイマイヤーによる演奏。いわゆる古楽チューニングで演奏されています。1950年代初頭に、すでにこのような演奏が存在したのですね。 と言うよりも、ヴェンツィンガーのもとで学んだレオンハルトやアーノンクールらが、その後の古楽器演奏の隆盛を作り出すわけですが。

ARCHIVE ARC 3009
THREE SONATAS for Viola da gamba and Harpsichord
August Wenzinger, Viola da gamba / Fritz Neumeyer, Harpsichord
Recording Date: 4/20/1951 (1) 1/13/1950 (2)  10/28/1952 (3)

作品 音楽
Sonata No. 1 G major, BWV 1027
Sonata No. 2 D major, BWV 1028 
Sonata No. 3 G minor, BWV 1029 

(2007年1月19日)


↑page top ( index )

シュヴァイツァー コラール前奏曲集

シュヴァイツァーのオルガン録音は1935-36年に行われたEMI盤が良く知られていますが、他に1951-52年米コロンビアに行われた録音があります。 これらは以前にCD化されたものの一部が品切れ状態となっていたところ、最近新たにCD化されました(Andromeda ANDRCD5123。)

現在これらの演奏に、鑑賞する上でどの程度の意味があるのかは疑問ですが、コラール演奏の味わいには、今なお、他に得難いものがあるのではないでしょうか。 上のヴァルヒャの演奏と重複する曲もありますので、聞き比べてみるのも興味のあることと思います。

なお、ここに紹介する前半6曲は上記CDに収録されていますが、後半6曲は収録されていません。

1.BWV 622 O Mensch, bewein' dein Sünde gross (First version)   5:58
2.BWV 622 O Mensch, bewein' dein Sünde gross (Second version)   5:52
3.BWV 668 Wenn wir in höchsten Nöten sein 5:48
4.BWV 639 Ich ruf' zu Dir, Herr Jesu Christ   3:12
(1-4 COLUMBIA ML 4601 side A)  
5.BWV 604 Gelobet seist Du, Jesu Christ  2:18
6.BWV 727 Herzlich tut mich verlangen   3:27
7.BWV 659 Nun komm', der Heiden Heiland   5:30
(5-7 COLUMBIA ML 4601 side B)  
8.BWV 720 Ein feste Burg ist unser Gott  4:46
9.BWV 724 Gottes Sohn ist kommen  2:16
10.BWV 731 Liebster Jesu wir sind hier  3:04
11.BWV 768/XI Sei gegrüsset Jesu gütig  2:36
12.BWV 737 Vater unser im Himmelreich  3:40
13.BWV 643 Alle Menschen müssen sterben  2:58
(8-13 COLUMBIA ML 5042 side B)  


(COLUMBIA ML 4601)
1-2.(BWV 622) O Mensch, bewein' dein Sünde gross (First und Second versions) (O Man, bewail thy grievous sin)
  (Schweitzer Edition Volume VII, No. 24)
3.(BWV 668) Wenn wir in höchsten Nöten sein (When we are in deepest need)
 (Schweitzer Edition Volume VIII, No. 24)
4.(BWV 639) Ich ruf' zu Dir, Herr Jesu Christ (I call to Thee, Lord Jesus Christ)
  (Schweitzer Edition Volume VII, No. 4)
5.(BWV 604) Gelobet seist Du, Jesu Christ (Praised be Thou, Jesus Christ)
  (Schweitzer Edition Volume VII, No. 6)
6.(BWV 727) Herzlich tut mich verlangen (My heart is filled with longing)
  (Schweitzer Edition Volume VI, No. 40)
7.(BWV 659) Nun komm', der Heiden Heiland (Saviour of the Gentiles, Come)
  (Schweitzer Edition Volume VIII, No. 15)

(COLUMBIA ML 5042 side B)
8.(BWV 720) Chorale Fantasy on Ein feste Burg ist unser Gott
 (Schirmer VI, No. 32)
9.(BWV 724) Chorale Prelude on Gottes Sohn ist kommen
 (Schirmer VI, No. 37)
10.(BWV 731) Chorale Prelude on Liebster Jesu wir sind hier
 (Schirmer VI, No. 48)
11.(BWV 768/XI) Variation on the Passion Chorale Sei gegrüsset Jesu gütig
  (Schirmer VIII, No. 27)
12.(BWV 737) Chorale Composition on Vater unser im Himmelreich
  (Schirmer VI, No. 56)
13.(BWV 643) Chorale Prelude on Alle Menschen müssen sterben
 (Schirmer VII, No. 44)
Recorded at the Parish Church, Gunsbach, Alsace 1951/52

(2008年12月31日)


↑page top ( index ) →履歴へ →教会カンタータ表紙へ

2008-12-31更新
©2004-2008 by 葛の葉