タイトル | : Re^4: 壮絶!ガーディナーのBWV80 |
投稿日 | : 2006/09/19(Tue) 17:44 |
投稿者 | : Skunjp |
> また、ヘレヴェッヘを聞いてSkunjpさんがおっしゃっている、
>ガーディナー「カンタータ巡礼」シリーズの録音のプアーさが、分かっ
>たような気がします。ヘレヴェッヘの録音に比べると、ガーディナー
>「カンタータ巡礼」シリーズの録音は、あまりにマルチマイクぽく、自
>然さに欠けるような気がしますネ。
a pilgrimさん、こんにちは。
最近は涼しくなって過ごしやすいですね。でも気温の変化が大きいのでお互い風邪などひかないように気を付けましょう。
さて、ガーディナーの件ですが、私がこの演奏を苦手なのはライブであるという点だけなのです。
それも私自身の未熟さに問題があります。つまり演奏にあまりに完璧さを求めてしまうので、ライブ本来の楽しみになかなか目が開かれない、ということなのです。
ただし、この欠点は改善の途上にあります。なぜなら、同じライブであるクイケンのクリスマスオラトリオに最近凄く感動できるようになったからです。
この演奏は前からMDで持っていて「悪くない」と感じていたのですが、今回図書館でCDを借りて聴いて素晴らしさに仰天しました。ここには、録音も含めてライブならではの演奏の臨場感があり、それを大いに楽しんでいます。
やはり、ライブにはライブにしか出せない味があるのでしょうね。