タイトル | : Re: CD−ROMについてのミニ情報 |
記事No | : 1210 |
投稿日 | : 2011/03/10(Thu) 12:30 |
投稿者 | : Soli.Deo.Gloria |
輸入盤CDは、価格があってないようなものです。昨日調べてみましたが、余りの価格差に驚きました。ただし、現物はすでに売り切れ続出です。それでも購入できる、あるいは予約できるオンラインショップ、店頭で取り扱っていて予定販売価格で予約できるところを調べてみました。
A社オンライン....既に売り切れ。現在は予約も出来ません。ただし、マーケットプライスからは現在でも購入できます。29,800円より。マーケットプライス商品は、A社が扱う商品に限って販売を許されており、増版された場合には、Amazonから販売されます。
H社オンライン....既に売り切れ。商品は「バッハ全集 172枚」で検索すると出てきます。現在「入手困難」と表示されていますが、予約できます。表示価格20,990円。H社に確認のため問い合わせましたが、版元から価格改定の通知が来ていないことを前提に価格の変更はしない、20,990円で販売をするという回答を受けています。
Henssler Online....299EUR。1EUR=115.07円なので、34,405円+送料、及び英語またはドイツ語の語学知識を要します。(定価32,225円)
Ginza'Y社.........2社ありますが、ともに予定販売価格29,000円台。日本に輸入している業者が定めた定価は32,000円台なので店頭小売価格としては已む得ない水準とのこと。
自宅近くの取扱店...情報を全く持っていません。再版されることも前回販売されたことすら知りませんでした。
これだけ販売価格に差があるとは意外でした。現在のところ、H社が一番安く、他社と比較するとこれ以上の低価格は見込み薄ではないかと思っています。
この全集の案内は、http://www.haenssler-classic.de/en/series-and-editions/johann-sebastian-bach-edition/the-complete-works/the-complete-cd-edition.html。
お断り:私が独自に調べた内容で間違いはないと思います。ただし、内容の保証、またはオンラインで購入する場合は、送料等の手数料が加算されることがあります。(H社は送料無料、手数料加算後の定価)。まだA社の価格が未決定です。この価格設定はH社とほぼ横並びになることが想像されます。
前回は去年10月に発売、私が思い出した3月では、すでに完売となっていて、早めに手を打つことをお勧めします。
会社名表記:正しくはHänssler、またはHaenssler、ですが、H社ではHansslerと綴っています。
|